
News
お知らせ
-
- 2025/07/19
- 【無料Webデザインモニター募集!!】
-
- 2025/05/18
- サンプルサイトに「ピアノ教室」を追加しました。
-
- 2025/05/08
- サンプルサイトに「工務店」を追加しました。
-
- 2025/04/20
- 「T-tec株式会社」様のWebサイトを制作させていただきました。
-
- 2025/04/04
- サンプルサイトを公開しました。
About
「Web Studio Attachment」について

「Webサイトを作りたいけどどこに頼んだらいいんだろう?」
「今の時代、ノーコードツールで作れるらしいけどデザインとか構成とか考えるの難しそう、、、」
「サーバーとかドメインとかが必要らしいけどどうしたらいんだろう?」
「Webサイト制作を制作会社に頼んだら、要望がなかなか反映されなくて時間がかかった上に高額だった、、、」
「依頼して数ヶ月かかるらしいけど、どんなのが出来上がってくるのかその間不安、、、」
そのようにお考えでしたら、ぜひ一度ご相談ください。

はじめまして。福岡市内でWebサイト制作をしております、「Web Studio Attachment(ウェブスタジオ アタッチメント)」申します。
Webサイトをつくるといっても、必要な理由や運営する目的、規模などは様々です。
大規模なECサイト、会員制サイトなど、多くの人員が関わって綿密な計画、スケジュール管理のもと、長い期間をかけて制作されるWebサイトもありますが、みんながそのようなWebサイトを作ろうとしているわけではありません。
Web Studio Attachmentがお力となれるのは、中小企業や個人事業主様、店舗様などのサービスをご紹介し、より多くのお客様と繋がることができるようにするためのWebサイトづくりです。

Attachmentではクライアント様とのお打ち合わせからサイト設計・デザイン・コーディングまで一人で担当いたします。
クライアント様からのヒアリングを直接行い、サイト設計やデザインに反映することはもちろん、コーディングまで含めてトータルのご予算で調整していくことができます。
また、複数人で進めるプロジェクトのように決済の確認や連携に時間を取ることなく、スピーディーに進めていけますし、進捗情報を正確に把握し、クライアント様にお伝えすることができます。
対面でのお打ち合わせをご希望のクライアント様は可能な限り対応させていただきますが、遠方などやむを得ずメールやZOOMのお打ち合わせのみで制作を進める場合もございます。
そのような場合でもしっかりとヒアリングさせていただき、クライアント様のビジネスのお力となれるよう考え、ご提案させていただきますのでご安心ください。
Webサイト制作や運営に関するご相談・お見積もりは無料で承りますので、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
Flow
制作の流れ

ヒアリング
まずはWebサイトを作る目的、運用の仕方などをお伺いします。WordPressなどのCMS(ご自身でお知らせなど投稿ができるシステム)を導入するかどうかも確認させていただきます。それを元にご提案、お見積もり等をさせていただきます。

ご提案・ご確認
ヒアリングを元におおまかなレイアウトやデザイン、実装する機能等をご提案させていただき、確認していただきます。掲載する画像や原稿などをその時点でご用意いただければいただければ大変助かりますが、後日入稿していただいても大丈夫ですし、文章作成のサポートもいたします。

制作・確認調整
ご提案内容にご納得いただけたら制作に入ります。
Webサイト完成までには1ヶ月〜2ヶ月程度制作期間をいただきますが、ページ数や実装する機能によっても変動いたします。ひととおり構築を終えた時点でテストサイトを確認していただきながら、修正・調整をしていきます。

納品・お支払い
調整確認を経て、無事納品させていただいたら料金をお支払いいただきます。当方にてサーバーやドメインをご用意させていただいた場合はその費用もあわせてお支払いいただきます。




Sample
制作例
Webサイト制作実績
T-tec株式会社様

福岡県大野城市の空調設備会社「T-tec株式会社」様のWebサイトを制作させていただきました。
もともと無料サービスのサイトはお持ちだったのですが、独自ドメインできちんとしたWebサイトを保有したいとのことで、制作させていただきました。
サイト読み込み時のローディングアニメーションからスクロールに合わせてふわっと表示されるコンテンツ、無限に動き続けるオブジェクトやカルーセルスライダーなど、色々と盛り込ませていただきました!
また、スマートフォンで見てもタブレットで見ても、画面幅の大きなPCで見ても最適な表示がされるようブレイクポイントを2段階(768px、1280px)設け、どの画面幅で見ても崩れを感じないような設計になっております。
画面幅が広いときにはサイドメニューにし、フォントサイズも迫力を感じられる大きさにするなど、Webサイト制作を検討されている方の参考になる部分も多いかと思います。
T-tec株式会社さんは空調のみならず換気工事も得意とされており、特に飲食店舗などの開業をお考えの方にとってはとっては両方を一括で依頼できるのが魅力です。
知識や技術面でとても信頼のおける業者さんですので是非Webサイトをチェックしてみてください!
Webサイトサンプル
- 以下のサンプル内の名称や概要は架空のものです。構成もあくまでも製作イメージとなります。
実際にはヒアリングを元に最適なデザイン、レイアウトにてお見積り、ご提案させていただきます。
Plans
プラン
Webサイト制作
以下はあくまでプランと料金の目安です。実際には予算感や掲載したい内容、運営の方針などをヒアリングした上でお客様に最適なプランをご提案いたします。ヒアリングとお見積もりは無料で対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
基本プラン |
|
---|---|
WordPressサイト |
|
修正、更新 |
|
サーバー、ドメイン契約代行 |
|
制作会社様、Webデザイナー様向けコーディングプラン |
|
その他
バナー制作 | 1枚:1,500円〜 |
---|---|
YouTubeサムネイル制作 | 1枚:3,000円〜 |
名刺・パンフレット制作 | Webサイト制作をご依頼いただいたお客様は、名刺・パンフレットなどもあわせてご依頼いただけますのでご相談ください。 |
Blog
ブログ
-
2025/07/01
Webサイト運営・制作をするなら知っておきたいSEO対策(施策)
Webサイトを運営している、あるいは制作する目的のひとつはGoogleなどの検索結果で上位表示されて、見込み客にサイトを訪れても […]
Webサイト -
2025/06/22
Webサイトの画像はWebP(ウェッピー)形式を中心に設定しよう!
みなさん、Webサイトの画像形式はどのように設定していますか? jpg(ジェイペグ)やpng(ピング)一発設定だったりしますよね […]
Webサイト -
2025/04/23
2025年版|Webサイトに最適な画面幅とは?デバイス別のシェアとデザインの考え方
今やWebサイトのスマートフォン表示を考慮するのは当たり前になっていますが、ユーザーがWebサイトを閲覧する環境は多様化していて […]
Webデザイン
Contact